1
◆年末年始の営業のご案内
年内は12月28(水)まで営業いたします。 ※27日(火)、28日(水)は休まず営業いたします。 年始は1月5日(木)から営業いたします。 皆様のご来店お待ちいたしております。 ■
[PR]
▲
by glanfabrique
| 2011-12-31 23:59
| INFORMATION
現在ギャラリーではツタイミカ作品展「-マンガ皿- 愉快なフルコース展」が開催されています。
展示期間中、ギャラリートークイベントがあります。 人数に限りがございます、ご予約はお早めに。 トークのあとはマンガ皿でケーキをいただいちゃいますよ! ◆ 12/25(日)ギャラリートーク「岡田栄造 × ツタイミカの師弟対談」 今年、京都工芸繊維大学の造形工学課程を卒業したツタイミカ。実は、彼女の恩師は「岡田栄造のデザイン日誌」でお馴染みのデザインディレクター・岡田栄造氏。 今回、岡田ゼミから巣立ったツタイが、作家として改めて恩師・岡田栄造と対談いたします。 マンガ皿をはじめ、岡田氏のもとで生まれた数々のツタイ作品の誕生エピソードや、師から見たデザイナーとしてのツタイミカ等々、様々な角度からツタイの素顔に迫ります。 トーク後は、マンガ皿を使ってスウィーツを召し上がっていただきます。 気軽なアフタートークとしてワイワイガヤガヤ、二人と雑談していただきたいと思います。 ・日 時:2011年12月25日(日)14:30 〜 ・料 金:¥2,000(1D+マンガ皿で食べるスイーツ付) ・予 約:メール・・・件名を「12/25師弟対談」として、氏名・人数・電話番号を明記の上、info@glanfabrique.com までお申し込みください。 電 話・・・072-621-6953(グランファブリック)で承ります。 ■
[PR]
▲
by glanfabrique
| 2011-12-25 18:23
| INFORMATION
12月22日に発売したCDがmouginsにも入荷しましたよ。
![]() 波多野敦子の新作、「MARIA」。 豪華ブックレット付き。 聴覚にも視覚にも超絶クオリティで突き刺さります。 ぜひ聴いてみてください。 素晴らしい音楽と素晴らしい写真の作品です。 ■
[PR]
▲
by glanfabrique
| 2011-12-23 13:41
| mougins
こないだ4号が出たと思ったらもう5号が入荷してきましたよ。
![]() 「hito」マガジン vol.5 です。 へビオさんの描く表紙はなんだかあったかそうなアンカさん。 今回は『「本」をつくるヒト』。 まだ持ってない方、4号までもよろしくね。 ■
[PR]
▲
by glanfabrique
| 2011-12-23 13:31
| mougins
時計の部品を使った素敵アクセサリーを作るNORIより、新作アクセサリーが届きました。
![]() jijiの新作ネックレス、ロボットネックレス。 この子は樽ボーイ。 他にもロボキャット、ネギボーイがいます。 ![]() こちらはご機嫌なこびとアクセサリーのNORitaシリーズ。 ピアスだったのをキーホルダーに変身させてくれました。 チャームとして鞄につけても◎。 ぜひこの子たちに会いに来てください。 ■
[PR]
▲
by glanfabrique
| 2011-12-23 13:16
| mougins
ガラック・グラフィックの活版印刷部門「河童堂」より、たくさんのペーパーアイテムが届きました。
![]() もうすぐクリスマス、あの人にカード書かなくっちゃ、ですよ。 クマさんが大事なシャケをプレゼントに持っているクリスマスバージョンの他にも、いろんなクマさんバージョンあり。 手フートと呼ばれる昔ながらの印刷機で一枚一枚一色ずつ印刷されています。 だから、一枚いちまい、丁寧であったかい。 ![]() そうそう、これも用意しとかなくっちゃ、です。 紅白二枚セットのポチ袋。 もちろん活版印刷。 金色の生きものたちがなんだか縁起がいいですね。 誰かこのポチ袋でお年玉ください。 ![]() そして昨年に続き今年も来年のカレンダーがやってきました。 2012年はちょっとコンパクトに。 シンプルなデザインがカッコイイのです。 他にもたくさんの活版印刷アイテムが入荷しています。 目移りしちゃいますよ。 ■
[PR]
▲
by glanfabrique
| 2011-12-15 21:33
| INFORMATION
ついに12月も残り半分。
ひー。 もう10日もたたないうちにクリスマスがやってきますね。 というわけでこんなのいかがですか。 ![]() 日比野尚子の新作、小さなクリスマスボックス。 マッチ箱みたいにスライドさせて、開けたらそこには何が入っているかしら。 ちょっとしたプレゼントでもパッケージは気をぬかないで。 ![]() 「H」は「Happy」の「H」。 どんぐりの頭の金色は、仏像を作るときに使うというホンモノの金箔。 なんだかご利益がありそうな、ハッピーな小箱。 何を入れてプレゼントしましょうか? 何を入れて大事にしましょう? ひとつひとつ丁寧に作られているので数はそんなにありません。 お早めに。 ■
[PR]
▲
by glanfabrique
| 2011-12-15 21:04
| mougins
mougins アクセサリー新作入荷ラッシュ。
![]() Uの新作ピアス。 前回八角形に凝ってると話してましたが、どうやら「角形」に凝ってるそう。 今回は六角形。 ステンドグラスのようで、その色使いも良いのです。 ![]() 真鍮の指輪たち。 かくかく、まるまる、ぎざぎざ、いろんなかたち。 早くもいくつかお嫁にいっちゃいました。 ■
[PR]
▲
by glanfabrique
| 2011-12-09 12:56
| mougins
一気に冬になりましたね。
寒いけどお天気のいい日の空気が好きです。 そんなわけで来年の準備に欠かせないカレンダーが入荷しています。 ![]() ミロコマチコ2012年カレンダー「先生、鉄三はね。」。 ファンの方お待たせいたしました。 2012年も鉄三は大暴れですよ。 ![]() 尾柳佳枝2012年カレンダー。 ふわふわ~ぽよ~ん、だけどぶれない彼女の世界がいっぱい詰まったカレンダー。 一年を通して見るもよし、絵を時々眺めるもよし、な便利なカレンダー。 mougins、カレンダー選びたい放題、なう。 ■
[PR]
▲
by glanfabrique
| 2011-12-09 12:46
| mougins
ついに12月に突入。
2011年も残りわずかですね。 ギャラリーで開催されていた田中共子個展 Stained glass art Exhibition「 色の奥行き 〜色と共に暮らす〜」は5日をもちまして無事終了いたしました。 お越しいただいたたくさんのお客様ありがとうございました。 そして本日より2011年最後の作品展が始まりました。 ツタイミカ作品展「-マンガ皿- 愉快なフルコース展」。 ![]() マンガ皿って? 百聞は一見にしかず。 ぜひご高覧下さい。 ■
[PR]
▲
by glanfabrique
| 2011-12-08 12:53
| INFORMATION
1 |
![]() by glanfabrique produced by
GLAN FABRIQUE inc. ------------------------- - 営 業 時 間 - OPEN:木~月曜日 12:00 - 20:00 CLOSE:火・水曜日 (祝日の場合は営業、翌平日休み) ※cafe百花mokaでは、ランチ、ディナー、軽食等お食事の提供はございません。カフェ営業のみとなります。 ------------------------ ◆GLAN FABRIQUE CURRICULUM 受講者募集中! 1: ポレポレphoto studio デジカメ レッスン→◎ 2: 現代美術の鑑賞講座「トリ・スクール」→◎ ------------------------ ◆百花の百本「cafe moka's“one hundred book seller”」by books+コトバノイエ 最新リストはコチラ→◎ ------------------------ ◆Ten elements “私をカタチづくる10の要素” from Entrance Library ※玄関ホール横の書架「エントランス・ライブラリー」にてご覧頂けます。 ------------------------ 「東日本大震災」被災地への義援金受付について ------------------------ ギャラリー la galerie ショップ - mougins - (過去blog) 河上 友信 blog「カタチのチカラ」 ------------------------- ![]() GLAN FABRIQUE twitter ------------------------- copyright GLAN FABRIQUE inc. All rights reserved. カテゴリ
以前の記事
2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||