1
空気も冷たくなってすっかり冬ですね。
12月、クリスマス! カフェ百花では12月限定のクリスマスケーキ始めました! ![]() ラム酒に漬けこんだドライフルーツがアクセントになっているダークフルーツケーキ。 甘すぎず、表面のアイシングの食感がいいアクセントに。 コーヒーとの相性もバッチリです! 今月だけの限定ケーキ、お見逃しなく! ■
[PR]
▲
by glanfabrique
| 2013-12-08 16:56
| cafe百花
すっかり空気も冷たくなって、
秋もそろそろ終わり、冬へと向かっていますね。 カフェ百花では秋冬のケーキがお目見えしていますよ。 くるみ、アーモンド、ピスタチオ、栗、ブルーベリーの入った「木の実のキャラメルタルト」。 ![]() ふんわり抹茶の生地に茶福豆がころころ入った「抹茶タルト」。 ![]() たっぷりのマロンケーキと栗を添えた「ふんわり栗のシフォンケーキ」。 ![]() 食欲の秋、寒い冬にぴったりの甘くて味にしっかりボリュームのあるケーキ、 ぜひ美味しいコーヒーとともにどうぞ。 ■
[PR]
▲
by glanfabrique
| 2013-11-22 16:35
| cafe百花
梅雨らしく雨が降った今週。
暑かったり大雨だったり、ついていくのが大変ですね。 さて、カフェ百花では夏限定スィーツ第二弾!ということで 「ほんのり桃のレアチーズとヨーグルトもパフェ」を始めました! ![]() ほんのり感じる桃のレアチーズとヨーグルトを重ねて、 角切りの桃を中にも上にもトッピング! すこーしブルーベリーのソースをかけた、さわやかなパフェです。 前回ご紹介したマンゴーの濃厚パフェとは対照的なさわやか百花パフェ。 友達と来て2種類のパフェをシェアしたりしてもいいですね! ぜひお試しあれ。 ■
[PR]
▲
by glanfabrique
| 2013-06-28 12:56
| cafe百花
梅雨入りしたわりになかなか雨が降りませんでしたが、
昨日やttそれらしくザザ降りでしたね。 今日は昨日の雨が嘘みたいにいいお天気です。 まだ6月だけど異常な暑さの中、cafe百花では夏限定メニューが始まりました! ![]() 「マンゴーレアチーズパフェ」 レアチーズ仕立てのマンゴーをたっぷり盛り込んで、 角切りマンゴーもこっそり入れて、 アイスとひんやりマンゴーとラズベリーをトッピング。 仕上げにマンゴーソースをかけて。 マンゴー好きにはたまらない夏メニュー! ぜひお試しあれ。 ■
[PR]
▲
by glanfabrique
| 2013-06-16 13:14
| cafe百花
あっという間にもうすぐクリスマス。
そんなわけでcafe百花では21日からクリスマス限定スィーツが登場します。 ![]() お酒たっぷりのドライフルーツとコク深いキビ砂糖が絶妙にマッチしたダークフルーツケーキ。 ラム酒にたっぷり漬け込んだレーズンとオレンジピールにクルミをプラス。 周りにたくさんのベリーを散らして。 クリスマスイブ24日までの限定スウィーツです。 この週末&クリスマス、カフェ百花にてぜひどうぞ! ■
[PR]
▲
by glanfabrique
| 2012-12-22 21:01
| cafe百花
先日は激しい嵐でしたね。
一転、翌日はすっかり春でいいお天気でした。 桜、そろそろですね。 先日、現在ギャラリーにて展覧会開催中のsione のデザイナー河原尚子さんによる豆皿絵付けワークショップが行われました。 その時に特別メニューとしてお出ししたスイーツ、好評につき展示期間中限定の特別スイーツとしてメニューに加わることになりました。 ![]() 「sioneの器でいただ春の桜ジュレ」。 sioneの作品は物語が紡がれています。 その物語の中にこんな一節が。 「海の奥深く ひとすじのアブクがあがってる。 それはまるでダンスをしているようで。 そしてある瞬間 プチッとはじけて命が生まれた。 やがて潮が満ち 彼らは言葉をつむぎ始める。」 先日行われたsione の物語を聴く会にて、 この一節が含まれる物語を耳から聴いてその世界が頭のなかに広がりました。 泡がはじけ、命がうまれるその物語をスイーツの中に。 ほんのり微炭酸ジュレに、 春の始まりを思わせるほのかに感じる桜の香りと味をお楽しみください。 展示最終日の4月9日(月)までの特別メニューです。 お見逃しなく! ■
[PR]
▲
by glanfabrique
| 2012-04-05 15:58
| cafe百花
GLAN FABRIQUE cafe 百花 moka では、有機栽培や野生栽培(バードフレンドリー)などの、サスティナビリティ(sustainability = 持続可能性)に配慮したコーヒー豆にこだわり、現在のことだけでなく未来のことも考えながら、環境や人々のくらしをより良い状態に保ちたいと考えながらコーヒーを提供しています。
この春より、もう一歩踏み込んで、環境に配慮した農法をとっている「農園」レベルで指定した、スペシャリティコーヒーを、だいたい月替わり&数量限定で提供いたします。 収穫量にも限りがある希少なコーヒーを「エアロプレス」でしっかりと抽出。スペシャリティならではの風味や味わいを余すことなく味わっていただきます。 まずご紹介するのは、高品質なコーヒー産地として近年注目を集める中米パナマの「ドンペペ農園」です。 収穫後、コーヒーの実から果肉を取り除き、豆に付着したぬめりを残したまま乾燥させる、“ハニー仕立て”と呼ばれる精選方法は、時間がかかりますが、独特な香りと風味に仕上がります。 すっきりとした華やかな香り、爽やかな甘みと豊かなコクをお楽しみください。 ■
[PR]
▲
by glanfabrique
| 2011-04-20 09:17
| cafe百花
昨日は名村造船所跡地で行われてたイベントへ行ってきました。
堀田シェフのボルシチ、と~~~~っても美味しかった!! ライブも楽しくて、気温は寒かったけど心はアツイイベントでした。 さてさて、1月ももうすぐ終わりですが、まだまだ寒いですね~。 お正月が終わったと思ったらもう来月はバレンタイン。 時間が過ぎるのは早いですね。 というわけでいつも美味しいケーキを持ってきてくださるcococamel さんから、バレンタインのスペシャルスイーツが届きました! ![]() チョコレートのスポンジといちごのコンポートと生クリームが層になったとっても贅沢なスイーツ、 「ショコラトルテ」です。 上にはうすく削ったチョコレートをたっぷりとちらして。 そしてcococamelさんお得意、とってもジューシーなラズベリーのマカロン付き! 女の子が男の子にチョコレートをあげる日。 ではありますが、女の子本人が自分で食べたいって思っちゃうショコラトルテ。 (もちろん男性の方も召し上がってくださいね) 週末だけの、バレンタインまでの期間限定スペシャルスイーツ! この機会をお見逃しなく★ ■cococamel valentaine's special sweets ショコラトルテ ¥580- ■
[PR]
▲
by glanfabrique
| 2011-01-29 14:17
| cafe百花
2011年が始まって、すでに1ヶ月が過ぎ去ろうとしています(ちょっと早いけど…)。
今年もしっかりとえべっさんにお参りもしたし!すっかり新年ムードは抜けましたね。 残り11か月、2011年はどんな年になるのでしょうか。 猛暑だった冬は極寒だとは聞いてましたが、ほんとにほんとに寒くて冷たい毎日です。 カフェ百花では、そんな冷たい冬にぴったり!のあったか~いドリンクをご用意いたしました! ![]() クーベルチュールチョコを贅沢に使った、飲むチョコレート「ショコラ・ショー」です。 フランス語で「あたたかいチョコレート」という意味だそう。 クーベルチュールを温めた牛乳でゆっくりじっくり溶かして、さらに生クリームを入れてまろやか〜に。 ココアやホットチョコレートとはまた違った、とっても贅沢なチョコレートドリンク。 カフェ百花では、このショコラ・ショーをポットサービス!でたっぷりと楽しんでいただけます。 チョコレートなのに甘ったるさがないのでさらっといただける、なんだかちょっぴり大人のドリンクです。 寒い冬にあったか~いショコラ・ショー。 チョコレート好きもそうでない人も、ぜひ一度お試しあれ! ■冬季限定ドリンク 「ショコラ・ショー」 ¥760(ポット・サービス) ■
[PR]
▲
by glanfabrique
| 2011-01-21 18:48
| cafe百花
とっても寒い今日、久々のホワイトクリスマスになりましたね!
茨木は一瞬でしたけど、ちらほら雪が舞っていました。 寒いけどお天気はいいし、土曜日だし、みなさんどこで楽しいクリスマスを過ごされるんでしょうか? さてさて、リ・オープンしてからのcafe百花はメニューが変わりました。 お茶とケーキ(少しお酒もありますよ)のみのメニューになったのですが、ケーキにはcafe百花定番のケーキと季節のケーキがあります。 この季節のケーキ、いつもご好評をいただいてるのですが、実は茨木在住のパティシエcococamel さんにお願いして作っていただいています。 cococamel さんはcafe百花フリマのときにいつも美味しいマカロンをたくさん持ってきてくださるパティシエさん。 フリマの時は毎回売り切れのあの大人気マカロン屋さんです。 週二回持ってきていただいているのですが一番楽しみにしているのは私たちスタッフかも。 いつもいつもほんとに美味しくて、いつもいつもほんとに楽しみ。 そんなcococamel さんのクリスマスのケーキがこちら。 ![]() ラズベリーのクリームがたっぷり入ったマカロン付きのロールケーキです。 クリスマスなので柊を添えて。 cococamel さんのケーキはいつも一番になくなります。 数に限りがありますので気になる方はお早めに。 cococamel さんは色んな市や日替わりカフェに出店されています。 ぜひチェックしてみてください! cococamel さんのブログはこちら→◎ こんな風に地元茨木の人とつながりながら店を作り上げていくのがとても楽しいです。 そして明日は待ちに待った今年最後のイベント、triola さんと asana さんのライブです!! 詳しくはこちら→◎ こちらも毎回毎回大好評のライブ。 忙しい年の瀬にほっと一息、気持ちいい音楽に身を委ねにぜひ遊びにいらしてくださいね! ■
[PR]
▲
by glanfabrique
| 2010-12-25 13:38
| cafe百花
1 |
![]() by glanfabrique produced by
GLAN FABRIQUE inc. ------------------------- - 営 業 時 間 - OPEN:木~月曜日 12:00 - 20:00 CLOSE:火・水曜日 (祝日の場合は営業、翌平日休み) ※cafe百花mokaでは、ランチ、ディナー、軽食等お食事の提供はございません。カフェ営業のみとなります。 ------------------------ ◆GLAN FABRIQUE CURRICULUM 受講者募集中! 1: ポレポレphoto studio デジカメ レッスン→◎ 2: 現代美術の鑑賞講座「トリ・スクール」→◎ ------------------------ ◆百花の百本「cafe moka's“one hundred book seller”」by books+コトバノイエ 最新リストはコチラ→◎ ------------------------ ◆Ten elements “私をカタチづくる10の要素” from Entrance Library ※玄関ホール横の書架「エントランス・ライブラリー」にてご覧頂けます。 ------------------------ 「東日本大震災」被災地への義援金受付について ------------------------ ギャラリー la galerie ショップ - mougins - (過去blog) 河上 友信 blog「カタチのチカラ」 ------------------------- ![]() GLAN FABRIQUE twitter ------------------------- copyright GLAN FABRIQUE inc. All rights reserved. カテゴリ
以前の記事
2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||